Bon Vin , Bon Sake , Bon Fromage

ブルゴーニュワインとチーズをこよなく愛するシニアのブログです。素晴らしいお酒とチーズの出会いを中心に日常を綴ります。

シャブリ古酒と秋の味覚 松茸を味わう

f:id:turque1991:20191005180637j:plain

秋の味覚 松茸とスモークサーモンをド―ヴィサのシャブリ特級レ・プリューズ2005年と味わいました。同日に飲んだニュイ・サンジョルジュ1級ヴォ―クランと合わせて書きたいと思います。

香りを味わうマツタケに強い香りのお酒は合わないかと容易に想像できます。日本酒がベストなのですが、あいにく適当なものがなく、選んだのが、シャブリの古酒です。古酒といってもシャブリの名手ド―ヴィサのグランクリュで、良年2005年なので、むしろ飲み頃と言った方が良いかもしれません。畑はレ・プリューズ、しばらく前に2014年を飲んでいます。

f:id:turque1991:20191005183020j:plain

石灰質の南向きの畑で、シャブリの特級畑の中では、女性的なワインを生みだすと言われています。

f:id:turque1991:20191005183650j:plain

色は濃いめのイエロ―、柑橘系果実の香りはやや弱いですが、ミネラル香は強く感じられます。マッシュルームやヘーゼルナッツ、アーモンド、白胡椒、トーストと熟成香が沸き上がり、非常に複雑性を感じる香りです。口に含むとしっかりとした酸を感じます。先日飲んだ2014年よりも酸はしっかりしているように思います。敢えて、キノコ香を狙って古酒を選び、それは正解でしたが、酸は意外に強いものでした。シャブリは樽を使用しないAOC・村名はこの酸が特徴的なのですが、いっかり樽熟した特級クラスになると他のブルゴーニュ白と酸はそれほど変わらなくなる傾向になると思いましたが、このワインは結構、酸がしっかり残っています。

(3.8)

f:id:turque1991:20191005194438j:plain

スモークサーモンは問題なく相性が良いです。燻製と古酒の組み合わせは、大抵の場合OKです。
焼いた松茸ですが、少しレモンをかけました。アメリカ産の松茸ですが、やはり香りは素晴らしいです。香りの相性は問題ありません。酸の味覚がやや強めなので、ワインを口中に含むとアフターにかけては酸が支配的になりますが、香りで愉しむ松茸には、あまりネガティブなイメージにはなりません。それほど深く考えなくても、兎に角、美味しいどおしの食材の組み合わせでした!

連休の初日だったので、赤もそれなりのワインも開けました。

f:id:turque1991:20191005211114j:plain

2005年のドミニク・ローランのニュイ・サンジョルジュ1級のレ・ヴォークラン( Les Vaucrains)です。ドミニク・ローランのワインは、1990年代後半のヴィンテージからかなり飲んでいます。当初は新樽200%と言われる新樽をバンバン使うネゴシアンとして世の中に出たイメージがありますが、最近は、濃いものの、決して過剰な樽香ではなく、豊かな果実味を感じ取れるワインに変化していることを感じています。以前に見られた品質のバラツキも少なくなったように思います。何よりも魅力は価格です。

この黒いラベルですが、創業当初からぶどうを購入している信頼できる生産者の銘柄には、彼らへの敬意と友情の証として今でも創業当初のこの黒ラベルを使用しています。

f:id:turque1991:20191005220424j:plain

かなり濃い色調です。ルビーやラズベリーレッドの色表現が多いブル赤ですが、このワインに限ってはガーネットに近い色調です。底が見えません。ラズベリーアメリカンチェリー等の赤系果実とブラックベリー、プラム等の黒系果実が混ざります。甘草、グローブのスパイス香、このテロワールの特徴を表した土っぽさ、熟成を感じさせる腐葉土や獣香、味いも凝縮した果実味が中心で、甘く溶け込んだタンニンを感じます。好み的にはド真ん中なワインです。ヴィンテージのアドバンテージもあるのでしょうか?

▼フルム・ダンベールに甘口の白ワインを練りこんだチーズ、フルム・ダンベール ヴァンモワール・ロドルフというブルーチーズに合わせてみました。もともと濃厚なブルーチーズをさらに濃厚にした味わいですが、濃いヴォ―クランも負けません。

f:id:turque1991:20191005221724j:plain

ドミニク・ローランのワインは、過去(1990年代)は結構ばらつきがありましたが、最近は安定しているように感じています。ただ日本のブルゴーニュワイン好きのバイブル的存在の「リアルワイン・ガイド」誌では、極めて冷たい扱いをされています。手に入りにくいワインや高くて一般の人には殆ど手が出せないドメーヌのワインを絶賛するよりも、値頃感のあるドミニク・ローランのようなネゴシアンのワインを徹底的に試飲して、掲載した方がよほど、普通の読者にとっては遥かに有益だと思います。ブルのミノノワールの代替として新世界も良いですが、ネゴシアンを含めてて手頃なブル赤を発掘してもらいたいと思っています。

最後はちょっと愚痴っぽくなりましたが、どちらも素晴らしいワインで、贅沢な家呑みでした。

<了>

楽天市場でドーヴィサのシャブリを探す

楽天市場でドミニク・ローラン ニュイ サン ジョルジュ ヴォークランを探す