Bon Vin , Bon Sake , Bon Fromage

ブルゴーニュワインとチーズをこよなく愛するシニアのブログです。素晴らしいお酒とチーズの出会いを中心に日常を綴ります。

メゾン・ルイ・ラトゥール モンタニー・1er・"ラ・グランド・ロシュ” 2017年

f:id:turque1991:20210212230210j:plain

コート・シャロネーズ地区の白に特化したアペラシオン、モンタニーのプルミエ・クリュ、”ラ・グランド・ロシュ”です。造り手は、ボーヌの白ワインの名手、ルイ・ラトゥールです。

モンタニーは、白ワイン産地としては、コート・シャロネーズで最大、畑の総面積は、338haにも及び、これはコート・ド・ボーヌのシャサーニュ・モンラッシェとほぼ同じです。ただ、シャサーニュ・モンラッシェは、赤ワインも結構造られており、白ワインだけを比較すると、ほぼムルソーと同じ規模になります。にも拘わらず、あまり目にすることはなく、日本では、間違いなくマイナーなアぺラシオンかと思いますが、以前ボーヌに滞在した際には、スーパーマーケットで結構見かけました。地元で消費される白ワインとしてはポピュラーな存在のようです。

メゾン・ルイ・ラトゥール モンタニィ・プルミエ・クリュ・一級“ラ・グランド・ロシュ” 2017年
[2017] Louis Latour Montagny 1er Cru “La Grande Roche” 

白ワインの魔術師とも称されるだけあって、ルイ・ラトゥールの白ワインは、高い評価を受けていますが、個人的には、高価なワインよりも、低価格のアルディッシュ・シャルドネやノーマル・シャブリの長年のファンです。白に比べると赤はあまり興味をそそられませんが、最も安価なブルゴーニュピノ・ノアールは、気軽に飲めるチャーミングな赤として、お気に入りで、2k円程度であればつい手が出てしまいます。反面、高価なコルトンやロマネ・サン=ヴィヴァンにあまり良い印象は持っていません。

このモンタニーのプルミエ・クリュですが、”ラ・グランド・ロシュ”と表記されています。モンタニーには49のプルミエ・クリュのクリマがありますが、その中には見当たりません。おそらくメゾンで付けたくキュヴェ名ではないかと思います。もっとも、モンタニーのクリマ名はどこも馴染みがないので、どうでも良いことかとも。

 

f:id:turque1991:20210212230224j:plain

 

 セラーから出して直ぐに飲んだので、15℃~16℃くらいでのスタートです。
少し緑がかった輝きのある黄金色。温度が比較的高かったこともあり、最初から華やかな果実香。第一印象は、パイナップルやパッションフルーツ等の完熟した黄色いフルーツ。続いて、洋梨やピーチ、蜂蜜の甘い香りにミネラル感と僅かにナッツも。味わいも、どちらかと言えば、酸は控えめで、甘みがやや強い。余韻に少しオレンジピールの苦みも感じる。冷涼なコート・ド・ボーヌのシャルドネとは異なり、マコンやプイィ・フッセに近い華やかで甘みのある果実味。若いこともあり、複雑性はそれほどでなく、粘性もあまり強くないものの、するする飲めてしまう印象で、これはこれで美味しい。
2日目に渡って飲んだが、2日目は、冷蔵庫でギンギンに冷やして。すると、前日の甘味は感じられず、一転してシャープなブルゴーニュシャルドネの印象だが、やや単調。やはり、このワインは、あまり冷やし過ぎないのが正解かも。

f:id:turque1991:20210213224213p:plain(3.2) 

真鯛のアヒージョと。タイの甘味と、この(常温での)ワインの甘味とミネラル感が抜群の相性でした。

f:id:turque1991:20210212230240j:plain

 このワイン、3K円ほどで購入(なんと箱入りでした)したものですがが、アルデッシュのシャルドネやノーマルシャブリとも共通したルイ・ラトゥールのカジュアル白のコストパフォーマンスの高さを感じさせてくれる1本かと思います。

<了>

楽天市場でルイ・ラトゥールのモンタニーを探す