ジャック・プリウール・シャンベルタン 1999年

ムルソーに本拠を置く名門ドメーヌ、ジャック・プリウールは、9つもの名立たるグランクリュに畑を所有しています。そのなかの一つ、シャンベルタンの1999年ヴィンテージをフランスのシャラン鴨のトマト煮と味わいました。

ドメーヌについて

ドメーヌ・ ジャック・プリウールは、18世紀にジャック・プリウール氏によってムルソーに設立されたドメーヌです。ジャック・プリウール氏は、1934年創設の「ブルゴーニュ利き酒騎士団(シュヴァリエ・ド・タストヴァン)」の創立メンバーの一人で、ブルゴーニュワインを世界に広めるのに貢献た人物です。
にも拘わらず、1980年代まで、そのワインはあまり高い評価を得てませんで。しかし1988年にボジョレー(ムーラン・ナヴァン)出身のラブリュイエール氏一族とネゴシアンで有名なアントナント・ロデ社の共同経営となり、ブドウ栽培にビオロジックを取り入れ、さらに醸造家のナディーヌ・ギュブラン女史が加わり、テロワールやブドウの熟成度に拘ったワイン造りに取り組み、その結果、1990年以降は、その品質が飛躍的に向上しました。(確かに1980年代のジャック・プリウールを目にしたことはありません)

モンラッシェ、シャンベルタン、シャンベルタン・クロ・ド・ベーゼ、ミュジニーをはじめとして、9つものグランクリュの畑を所有している凄いドメーヌでもあります。

ドメーヌ・ジャック・プリウールは、シャンベルタンに0.83haの畑を所有していますが、これは、アルマンルソー、トラぺ、カミュ、ロシニョール・トラぺに次いで6番目になります。

▼ドメーヌのシャンベルタンは、(面積や位置は、正確ではありませんが、)下図の4箇所(青)に分散して所有しているようです。樹齢60年と25年のブドウが植えらており、後者は、ジュヴレ・シャンベルタン・プルミエ・クリュにデグラッセされているようです。

ちなみにクローズ・ド・べーズに面する小区画とグラン・クリュ街道の間に存在する区画は、ルロワの区画のようです(ルロワのシャンベルタンは50万円!を超えています)

f:id:turque1991:20200610225113j:plain

グラン・クリュ街道(Rue des Grand Cru)の左右に広がるグラン・クリュの畑は圧巻です。

f:id:turque1991:20200610230157j:plain

▼これは、隣のシャンベルタン・クロ・ド・べーズです。ジャック・プリウールの刻まれた、石柱が、上記マップの黄色★印の位置にあります(シャンベルタンの畑にもあったような気がします)。

f:id:turque1991:20200610230429j:plain
f:id:turque1991:20200610230911j:plain
目次

20年経っているとは思えない艶のある濃いめのラズベリーレッド。縁に僅かなレンガ色は混ざるが、それほど熟成が感じられないほど、濃い色調。

黒スグリ、ブラックベリー、ブルーベリー、ダークチェリーの黒系果実。ドライハーブ、ドライチェリー、ローズヒップ、バニラ、ロースト香、黒胡椒、リコリス。直ぐに林床、なめし皮、紅茶、腐葉土や獣香的な熟成アロマが感じられる。凝縮した果実味と豊かだが突出していない酸。タンニンは完全に溶け込んでいるが、弱い訳ではない。鉄っぽい鉱物的なミネラルも感じられる。

20年経った今、完全に飲み頃に入っているものの、濃厚な色合いとしっかりとした骨格から、少なくとも未だ10年以上、熟成しそう。

f:id:turque1991:20200610232531p:plain(4.0)

f:id:turque1991:20200610230926j:plain

今回シャンベルタンと合わせた、自家製シャラン鴨のトマト煮込みです。

▼フランス産のシャラン鴨です。300gほどあります。

f:id:turque1991:20200610232727j:plain

▼フライパンで焼いたシャラン鴨に玉葱、さらに(ラタティーユ風に)パブリカ、なすを加えて赤ワイン(シャンベルタンではありません)で煮込みます。

f:id:turque1991:20200610232753j:plain

▼ホールトマトとハーブを加えて1時間近く煮込みます。

f:id:turque1991:20200610233018j:plain

▼シャラン鴨のトマト煮込みの出来上がりです。
当たり前ですが、抜群の相性です。

f:id:turque1991:20200610233129j:plain

もはや、なかなか飲む機会のない1990年代のシャンベルタンですが、20年以上の熟成を感じさせない色合いや力強さは、流石にシャンベルタンのテロワールから生まれたワインを感じさせる素晴らしいものでした。

<了>

楽天市場でジャック・プリウールのワインを探す

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1958年東京生まれです。
昨年、仕事をリタイアして大好きなブルゴーニュワインとグルメや旅行を楽しんでいます。
主な資格(Foods&Drinks):
JSA ワインエキスパートエクセレンス
JSA SAKE Dioploma
WSET Level3
CPA チーズプロフェッショナル
唎酒師

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次