Bon Vin , Bon Sake , Bon Fromage

ブルゴーニュワインとチーズをこよなく愛するシニアのブログです。素晴らしいお酒とチーズの出会いを中心に日常を綴ります。

ブルゴーニュドメーヌ訪問(2024年)~ドメーヌ・グラントネイ

ブルゴーニュ最大の祭典「栄光の3日間」に合わせて、ブルゴーニュのドメーヌを訪問しました。ラルロ、トロ・ボーに次いで、3軒目の訪問先は、ヴォルネイ村のドメーヌ・グラントネイです。昨年、初めてここのワインを知り、それ以来、大ファンになりました。今回、念願が叶い、ドメーヌを訪問することができました。

続きを読む

ブルゴーニュドメーヌ訪問(2024年)~ドメーヌ・トロ・ボー

ブルゴーニュ最大の祭典「栄光の3日間」に合わせて、ブルゴーニュのドメーヌを訪問しました。ドメーヌ・ラルロに次いで、2軒目の訪問先は、ショレイ・レ・ボーヌ村のドメーヌ・トロ・ボー(Tollot-Beaut)です。こちらのワインも長年愛飲しており、訪れてみたかっドメーヌのひとつです。

続きを読む

ブルゴーニュドメーヌ訪問(2024年)~ドメーヌ・ラルロ

ブルゴーニュ最大の祭典「栄光の3日間」に合わせて、ブルゴーニュのドメーヌを訪問しました。最初に訪れたのは、プレモー・プリセ村に拠を置くドメーヌ・ラルロ(Domaine L'Arlot)です。今回は、樽熟中の2023年を試飲させてもらいました。

続きを読む

ブルゴーニュ栄光の3日間~後編(オスピス試飲会&オークション)

ブルゴーニュ最大のワインの祭典「栄光の3日間」のメインイベントは、日曜日に開催されるオスピス・ド・ボーヌのワインのチャリティオークションです。
オークションに先立ち、オスピスのカーヴ内で行われるオスピス・ド・ボーヌの試飲会に参加しました。

続きを読む

ブルゴーニュ栄光の3日間~前編(大試飲会)

2024年11月に開催された「ブルゴーニュ栄光の3日間」に参加しました。まずは、11月15日と16日にボーヌ郊外のパレ・デ・コングレの大ホールで開催された大試飲会の様子です。入場料のみで、試飲放題ということで、お手頃な価格のワインが提供されるのかと想像していましたが、ちょっと驚きの試飲会でした。

続きを読む

秋の白馬村トレッキング&フレンチディナー

15年ぶりに長野県の白馬村を訪れました。白馬といえば、以前は、冬のスキーがメインでしたが、今回は、栂池自然園と八方池へのトレッキングを愉しみました。夜は、お楽しみの東急白馬ホテルのフレンチディナーです。

続きを読む

ドメーヌ・リニエ・ミシュロ クロ・サン・ド二 2008年

ドメーヌ・リニエ・ミシュロのフラッグシップ、クロ・サン・ドニの2008年です。ラベルのヴィンテージが書き換えられたちょっと怪しいワインだったので、家飲みしましたが、綺麗に熟成しており、久々にクラシカルなブルゴーニュを味わうことができました。

続きを読む

高山村ワイナリーツアーにて

先月のヴィラデストに続き、今年2回目の長野ワイナリーツアーに参加しました。今回は、高山村のワイナリーを訪問しました。ワイナリー訪問に加えて、ヴェレゾン前のブドウ畑の見学、ブドウ栽培家、委託専門醸造所への訪問等、なかなかヴァラエティに富んだ充実のツアーでした。

続きを読む

ヴィラデストワイナリーにてブドウの誘引体験

長野県東御市にあるヴィラデスト・ガーデンファーム&ワイナリーにて、ブドウの枝の誘引作業をお手伝いする機会に恵まれました。貴重な体験に加えて、ランチとワイナリー自慢のワインを堪能することでき、とても楽しい1日を過ごすことができました。

続きを読む

最近飲んだワインから(2024年5月)

2024年5月に飲んだワインの記録です。相変わらず、家飲みもブルゴーニュワインが中心ですが、ニュージーランドピノバローロも加えながら、飲み頃を意識しつつ、できるだけ、色々なバリュエーションを楽しむようにします。

続きを読む

ラトリシエール・シャンベルタン~ルイ・レミー&シモン・ビーズの飲み頃VT

シャンベルタンの南に接するグランクリュ、ラトリシエール・シャンベルタンの隣り合う区画の2つの生産者、ルイ・レミーとシモン・ビーズの飲み頃ヴィンテージ、1999年と2009年です。ラトリシエールらしい柔らかさとエレガントさを兼ね備えた素晴らしい熟成グラン・クリュでした。

続きを読む

ヴォーヌ・ロマネ・1er・クロ・デ・レア飲み頃2012年

ヴォーヌ・ロマネのお気に入りの造り手のひとつ、ミシェル・グロのモノポール、クロ・デ・レアの2012年です。ヴォーヌ・ロマネの街中近くにあるこの一級畑は、グロ家のシンボル的な畑であり、ここから生み出されるワインは、華やかでエレガントなヴォーヌ・ロマネの特徴を備えているワインといえるかと思います。

続きを読む

最近飲んだワインから(2024年4月)

家飲みを中心に2024年4月に飲んだワインの記録をアップします。
初めて飲んだフランソワーズ・ジャニアールのペルナン・ヴェルジュレスとトルブレック ザ・スティディング ブランの美味しさが印象的でした。

続きを読む