Bon Vin , Bon Sake , Bon Fromage

ブルゴーニュワインとチーズをこよなく愛するシニアのブログです。素晴らしいお酒とチーズの出会いを中心に日常を綴ります。

珠玉のCNDP! ドメーヌ・レイモン・ユッセリオ・キュヴェ・インペリアル 2010年

f:id:turque1991:20201122234110j:plain

シャトーヌフ・デュ・パプの名門、ドメーヌ・ユッセリオ・レイモン&フィスの上級キュヴェ、”キュヴェ・インペリアル”の2010年。これは、物凄い凝縮感と長い余韻を味わえる珠玉のシャトー・ヌフ・デュ・パブでした。

ユッセリオの名を持つドメーヌは3つありますが、本家的な位置づけなのが、イタリアから移住した創設者の息子によるレイモン・ユッセリオです。現在息子と共に21haの畑を有し、そのうち16haがシャトーヌフ・デュ・パプのようです。伝統的なシャトー・ヌフ・デュ・パブの生産者として、ローヌ好きのロバート・パーカに4つ星生産者として評価されています。

▼今回のキュヴェ・インペリアルですが、 1902年に植えられた古木のグルナッシュが生きる区画からのブドウを使ったキュヴェようです。詳細なセパージュは不明ですが、おそらくオールド・グルナッシュが大部分を占めているのではないかと思います。

f:id:turque1991:20201122234827j:plain

▼下の写真のように、色は黒に近くグラスの底は殆ど見えないほどです。通常は縁にかかけて淡くなるグラデーションが顕れるのですが、このワインは、縁近くまで黒です(笑)。レッグも長めです。

f:id:turque1991:20201122234841j:plain

カシス、ブラックベリー、ダークチェリー、煮詰めたプラムの黒系果実、カカオリキュールやなめし皮、ロースト、リコリスや黒胡椒の香り。黒系果実の凝縮した香りやチョコレートを想像するの甘い香りに圧倒されます。口に含むとやはり凝縮した果実を感じますが、酸は比較的低く抑えられており(というより果実やタンニンにマスキングされている?)、タンニンはしっかりしているものの、色々な要素が強いので、バランスが取れている感じです。余韻は、特筆ものの長さ!。アルコール度数は15%ですが、アルコールが浮いた感じは、一切なくコクと深みを与えている印象です。

f:id:turque1991:20201126154631p:plain(4.6)

これは文句なしに素晴らしいシャトー・ヌフ・デュ・パブです。
少し前に飲んだドメーヌ・ド・ラ・ジャナセのCNDPのヴィエイユ・ヴィーニュ(V.V.)の2009年も霞んでしまいます。これだけ濃いと結構甘さが目立ち、食事には合わせにくかったりするのですが、意外にもこのCNDPは、しつこい甘さは抑えられています。

▼家飲みで、あわせたのは、ジンギスカン。娘の札幌出張土産です。全国レベルで最も有名な松尾のジンギスカンの特上ラム(もも)です。2~3年前に知人のもんじゃ焼きに持ち込み、鉄板を利用させてもらい、味わった記憶がありますが、それ以来の松尾のジンギスカンです。

f:id:turque1991:20201122234902j:plain

▼(あまりぱっとしない写真です)久しぶりでしたが、やはり美味しい!
クセは殆どありません。まあ、今回のワインとは釣り合わない組み合わせかもしれませんが、やはり濃い味の肉との相性はばっちりです。

f:id:turque1991:20201122234914j:plain

チーズは、先日も書いたアメリカン・アルチザンチーズのローグリバーです。100g1700円と恐ろしく高いチーズですが、食べると病みつきになる濃厚さです。今年2度目の購入ですが、11月の期間限定なので、おそらく今年最後になるかと思います。

f:id:turque1991:20201122235714j:plain

f:id:turque1991:20201122235723j:plain

コンテ(18M)とスイスのアッペンツエラーも共に。どちらもコクのあるタイプですが、やはり、この濃厚なワインに対抗できるのは、ローグリバーのような強烈なブルーチーズかと。

f:id:turque1991:20201122234926j:plain

今回のワインの購入時期は覚えていないのですが、調べたら、パーカ・ポイント99点とのこと。ジンギスカンを買ってきた娘にも好評で、あっという間に飲みきってしまいました。家飲みではちょっともったいなかったかもしれませんが、 今年のんだCNDPの中では、ダントツの美味さの1本でした。

<了>

楽天市場でドメーヌ・レイモン・ユッセリオ を探す